ディレクターの阿部が日々の気づきをつぶやくコーナーです

ブログ

ディレクターの阿部が日々の気づきをつぶやくコーナーアベログ

自己満足になっていませんか?

少し前の話で恐縮ですが、母の日のことです。
毎年、母の日にはネットでお花を注文し、届けています。
毎年していることなのに、いつも気づくと
「あ、そろそろ注文しないとまずい!」という時期になっているので、
私がネットを見る頃には、だいたいどのお花屋さんも
「まだ、間に合います!」、「今ならまだ当日にお届けできます」
というコピーを掲げています。


毎年お願いするお店を決めているわけでないので、
アレンジ画像を見て、ピンときたところに注文するのですが、
値段で絞ると、実はアレンジは大きくは変わりません。
その中から、「この色合いはちょっと...」、「この花器はなあ...」と、
消去法で省いていって、残ったいくつかから決めることになります。
あと、ポイントとなるのは「当日届くかどうか」でしょうか。


そんな感じで、同じようなアレンジ画像と「間に合います」という
お店のコピーを順番に眺めていたら、
あるコピーに目が止まりました。


「母の日当日は、朝からお花があると、母の日モードが高まります。
前日の夜にお届けすることをお勧めしています」


「そうだ!そうだ!」。このアドバイスに大いに納得し、
一瞬でこのお店にすることに決めました。
と、同時に反省しました。
私は「当日にきちんと届けたからね」、「私は失敗なくちゃんとやりましたよ」
とでも言いたかったのでしょうか。
受け手の立場に全く立っていなかったと気づいたのです。


前日にお花を届けるというのは、お店としては、
母の日当日に配送が集中することを避けるためでもあるでしょう。
でも、受け手のことを想像すると、朝起きた時にきれいにお花が飾られているのと、
母の日当日ではあっても、夕方にお花が届くのでは、一日がまったく違うでしょう。
「前日に届けましょう」は、すばらしいアドバイスだと思いました。


考えてみると、贈り物って、贈る側の自己満足になってしまっている
ケースがあるような気がしますね。
お祝いのお返しなんて、まさにそう。
贈られる側のことを考えると、バスタオルなんてこれ以上もらっても困る、
という家庭が多いと思うのですが、
バスタオルが一般的らしいから、とりあえず贈る。
贈ったほうは、「はい、お返し終了」で、それ以降のことは気にしない。
もらった家庭は、使わないから箱のまま押し入れにしまう。
あーあ、という感じです。


気がついたら、自分のことしか考えていなかった。
これは、贈り物に限らず、よくあることです。
相手はどう考えるだろう、と、立ち止まって考えることを
いつも意識して行わなくてはいけないなあと改めて思いました。
あれ? これ、W杯でも言えたのかも。ブツブツ...。

これまでの記事

視点発見の旅
メルマガ【開-CAY】お申し込み

ご一緒に「視点発見の旅」へ!
メルマガは「開-CAY」で届きます

詳細を見る >>

「個人情報の取り扱いについて」

このページのトップへ