インナーコミュニケーションについて、ともに学び考えるセミナーを開催しています

セミナー・イベント

脳がワクワクする場

 

インナーブランディングやインナーコミュニケーションについて、
ともに学び考える場を提供します。

ブランドアイデンティティや経営理念、ビジョンや経営企画など、経営が社内に発信すべきコミュニケーションにはさまざまなテーマがあります。
経営を巡る多種多様なコミュニケーション課題を考え、「会社を開社」するインナーコミュニケーションを支援したい。
そんな思いから、グラスルーツは定期的に「学びの場」を提供しています。
主催しているインナーコミュニケーションラボ"開-CAY"は、ほぼ毎月1回開催しています。
自身のスキルアップや同志を増やす交流の場として、ぜひご活用ください。

現在開催・募集している学びの場

~社内の課題解決につながる企画を立案~
社内広報担当者のための企画力養成コース(日本経営協会主催/ZOOM)

2024年6月18日(火)



インナー広報実践講座(宣伝会議主催/オンデマンド)

オンデマンド約5時間


無料メール講座

3つのステップ(8回)で社内報の企画立案法がわかる
「ロビンフッド発信術」メール講座

全8回(無料)

有料セミナーで行っている内容をコンパクトにまとめて、8回連続でメールでお届けするメール講座です。「マインドセットシート」に記入しながら、ご自身の考えを整理することができるだけでなく、骨のある企画、読者の感情に刺さる企画立案を行うことができるようになります。
お申し込みはこちら>>

過去のセミナー一覧→

なぜ私たちがこの講座を開催するのか?

当社の社員にコンテンツの企画制作をどう教えるか。
スタッフ教育の研究からこれらの講座は生まれました。

代表取締役・小野真由美

こんにちは。グラスルーツの代表を務めます小野と申します。

社内報のコンテンツの企画を立てたり、
誰かにインタビューをしたり、
文章にまとめたり。。。
社内報制作の業務を、あなたはどのように考え、
どのように進めていますか。


何を紹介しようかな...?
誰に出てもらおうかな...?
どんなことを聞こうかな...?


よくあるパターンはこんな形ではないでしょうか。
もちろんそれでもコンテンツは作れます。
タイトルがあり、本文があり、写真が載っていれば、
コンテンツらしきものは出来上がることでしょう。


しかし、果たして読者はそれを読んでくれるでしょうか?
手間ひまかけて、お金もかけて、せっかく作られているのに、
残念ながら読まれない可能性が大きいのではないでしょうか。


社内報の「企画を立てる」とは、そもそも何をすることなのでしょうか?
文章は、どのような文章が良い文章で、
どうしたら目的を果たせるのでしょうか?


企画や文章作成という業務はそれ自体、とても難易度の高い業務ですが、
それを人に教えるとなると、さらに高度なスキルが必要です。


当社は「企画」や「文章」で生み出されたコンテンツによって
企業に属する人が力を得たり、
組織文化を変えることができるという信念から、
そういったスキルに長けた人材を育成する必要がありました。
その過程で生まれたのが、この講座です。
一番難しかったのは、基本的なプロセス体系をつくること。
そして社員からのフィードバックを元に進化させてきたのが、
この講座の内容です。


社内のためにつくったものを、
社会のために役立てたい。
それが、当社がこの講座を提供している理由です。


この講座を主催するグラスルーツとは?

社内報コンクールで1位を獲得。
インナー広報分野の創れるコンサルティング会社です。

グラスルーツは、インナー広報/インナーブランディングの創れるコンサルティング会社です。
社員数もクライアント数もそれほど多くない中で、
「相互信頼」に基づく「丁寧な仕事」にこだわりがあります。
また社内報の制作支援も行っており、
経団連などのメジャーな社内報コンクールにおいて常に上位入賞を果たし、
2017年、2018年はウィズワークス様の社内報総合研究所主催コンクール(特集部門)において、当社お客様であるアサヒビール様の社内報「HOP!」が第1位となっています。


インナーコミュニケーションラボ"開-CAY"とは?

ブランドアイデンティティや経営理念、ビジョンや経営企画など、経営が内外に発信すべきコミュニケーションには様々なテーマがあります。経営を巡る様々なコミュニケーション課題を考え、「会社を開社」するコーポレートコミュニケーションを支援したい。インナーコミュニケーションラボ"開-CAY"は、ほぼ毎月、そのような思いで開催されています。

視点発見の旅
メルマガ【開-CAY】お申し込み

ご一緒に「視点発見の旅」へ!
メルマガは「開-CAY」で届きます

詳細を見る >>

「個人情報の取り扱いについて」

このページのトップへ